設定 ブログを表示 慶舟のハピハピシップ

商売道具を大事に~喉のために仕事の前はカラオケに行かない

「司会者のこだわり」第13弾です。

 

今回は何を教えてくれるのかな?

 

 今回は「ナレーションのこだわり」でもありますよ!

少し趣向を変えて、喉のケアの話をしましょう。

 

今回のポイント仕事の前はカラオケに行かない

 


前回の記事

keishu.hatenablog.com

  

 

仕事(声)のことを考えて歌う

 

喉のケアって大事なことだよね

 

喋る仕事をしていますからね。

喉が枯れたり、風邪で声が出なくなってはおしまいです。

 

じゃあ、何が趣向を変えて、なの?

 

司会者のこだわりだし、いいじゃない!

 

 いえ、喋りのプロの人の喉のケアの話になると、普通だと空気清浄機を使っているとか、部屋の湿度を〇〇%にするとか、喉の調子を一定に保つ話だと思います。

 

聞いたことあるよ。そういうことを気を付けているんでしょ?

 

プロって感じがするわ!

 

・・・私が今回話したいのは

 

仕事の前はカラオケでシャウトしない!

 

むしろ

 

そもそもカラオケに行かない!

 

ということです。

 

・・・え?

 

・・・プロのこだわりとして、レベル低くない?

 

すみません。

私にとっては死活問題でして。

私が好きな音楽のジャンルがロックなもので、カラオケに行くとどうしても高いキーで歌ったり、シャウトをしたくなったりするんです。

 

あ、そう

 

頑張ってね

 

ちょっと、二人ともつれないですよ!

 

だって、そんなことプロじゃなくても気を付けるよね

 

うん。シャウトしなきゃいいだけじゃない

 

そうは言ってもですね。

司会の仕事をしていると、イベントで歌の好きな人と知り合うことが多くなります。

そういう方達との懇親会と言ったら、必然的に歌う機会が増えてくるんですよ。

 

その時に好きなロックを歌わないように我慢するってこと?

 

喉を潰せないものね

 

いえ、そういう場ではそもそもロックは歌いませんよ。

だって司会で知り合う人は、演歌や歌謡曲が好きな年配の方が多いですから。

ロックを歌っても嫌がられるだけです。

 

だいいち、そういう場ではプロの方も多いです。

プロの歌手の前で歌うなんて恐れ多くて、私は基本的に歌うことは拒み続けていますね。

 

歌わないならなんで懇親会の話を出したの!?

 

歌う機会が増えるって言ってたじゃない!!

 

歌う機会が増えるとは言いましたが、歌うとは言ってませんよ。

 

もういいわ・・・

 

あとは一人でやってね

 

ちょ、ちょっと待ってください!

冗談が過ぎました!

 

懇親会とかでなく、「友達や家族と行くカラオケでも、仕事の前には行かない」という、こだわりがあるって話がしたいんです。

 

最初っからそう言えばいいのに

 

しょうがないから聞いてあげるよ

 

もちろん、カラオケに行かざるを得ない時は、喉に負担がないように歌いますけどね。

でも基本的には、収録や舞台の前にはカラオケに行きません。

 

シャウトしなければいいだけじゃないの?

 

私が好きな歌がロックなもので、歌うとどうしてもハイトーンボイスやシャウトはついてくると言いますか・・・。

おさえて歌っても楽しくないですし。

 

それはまぁ分かるけど・・・

 

ちゃんと発声ができてないから喉の調子が悪くなるんじゃない?

 

あ、そうかも!腹式呼吸してるの?

 

・・・二人とも。

ひょっとして、ちゃんと発声ができていたら、喉をおかしくすることはないと思ってませんか?

 

え?そうでしょ

 

だってプロの歌手は毎日でも歌ってない?

 

それは大きな勘違いですよ!

 

喉は楽器

 

発声をちゃんとしていても、何時間も何日も喋ったり歌い続けたりしていれば、喉は調子が悪くなってきます。

 

そうなの!?

 

知らなかったわ!

 

私の好きなアーティストが言っていました。

 

「喉も楽器だから、調子が良い時もあれば悪い時もある」と。

 

どんな楽器(喉)も、メンテナンスをしないで(休ませないで)、使い続けていたら調子が悪くなってしまいますよ。

 

名言キタ!

 

プロの歌手が喉を手術した話、を聞いたことはありませんか?

発声だけではどうにもならないことがあるんです。

 

言われてみれば、喉の手術でライブが延期、とかニュースで見たことあるわ

 

私も常日頃から発声には気を付けていますが、喉を酷使すると声がかすれてしまいます。

 

たとえば、抽選会で盛り上げる大声を何度も出すと、その後はどうしても少し喉の調子が悪くなる、とかですね。

 

もちろん仕事なので、

喋っているときは次の舞台や収録のことを考えず、とにかく一生懸命やりますけれど。

 

プロの人たちはいくらでも声が出るんだと思ってた

 

もちろん発声に気を付けていますし、喉に負担をかけずに声を出しているので、基本的には大丈夫ですよ。

 

ただ、私の場合はカラオケでロックを歌うと、喉にめちゃくちゃ負担がかかってしまうんです!

 

それはもう分かったわよ

 

出ないのに高いキーを無理やり出そうとするし、シャウトで喉を絞って声を出すし、腹式呼吸でお腹から声を出していても、すごく喉が傷んでしまうんです!

 

た、大変だね!

 

楽しく歌ったら喉を傷める。

 

喉を傷めるから楽しく歌えない。

 

楽しく歌えないからそもそもカラオケに行かない

 

というこの苦悩を分かってもらえるでしょうか!

 

まとめ

 

熱くなりすぎてしまいました。

 

う、うん、そうだね

 

もともとが低いキーの歌を歌えば、なんてことないんですけどね。

ロックは高いキーばかりで、私が低い声の人だから、どうしようもありません。

 

言いたいことを言って、満足したかしら?

 

ちなみに、私は「龍角散のど飴」を愛用しています。

もし喉を傷めてしまっても、すぐに喉の炎症は治まりますからおすすめです!

 

 以上

「司会者のこだわり 喉のために仕事の前はカラオケに行かない」でした♪