設定 ブログを表示 慶舟のハピハピシップ

ディナーショーのウェルカムドリンクとは?~対応方法を紹介

「司会者のこだわり」第19弾です。

 

今回は何を教えてくれるのかな?

 

今回はウェルカムドリンクについてお話しします!

 

今回のポイント
  • ウェルカムドリンクは4パターン
  • 主催者やホテルと打ち合わせてパターンを決めよう

 

前回の記事

keishu.hatenablog.com

 

 

ウェルカムドリンクとは

 

ウェルカムドリンクって何?

 

ディナーショーの時に、ホテルから出される飲み物のことをウェルカムドリンクと言います。

名前の通り、「ようこそ」と歓迎するお飲み物のことですね。

歓迎するため、会場の入り口でお客様に飲み物を手渡しするんです。

 

え?グラスをもらうの?

 

そうです。

もちろんアルコールに限ったわけではないので、お酒が飲めない方もご安心ください。

 

お客様は入り口でウェルカムドリンクを受け取ったら、自分の席までそれを持っていきます。

こぼさないでくださいね!

 

そのまま立って飲んだらダメなの?

 

ディナーショーは立食パーティーではありませんからね。

マナーとしては少しよろしくないかも知れません。

 

飲むためにウェルカムドリンクを入り口で渡しているので、飲んだらいけないということはありませんが・・・。

せめて自分の席の円卓の人と乾杯するまでは、飲まない方がいいかも知れませんね。

 

難しいなぁ

 

まぁ今の時代は多様性の時代ですから。

あまり難しく考えず、好きにしてよいと思いますよ!

 

ウェルカムドリンクがない場合

 

基本的に最近は、入り口でウェルカムドリンクを渡さないことが普通になっています。

 

じゃあウェルカムドリンクって覚えても使うことないわね

 

そんなことはありません。

テーブルに飲み物をつける(用意する)ことを『ウェルカム(ドリンク)』という業界用語で、日常的に使っています。

 

飲み物をつける?

 

入り口でドリンクを渡しませんからね。

お客様にいつ飲み物を出すのか、司会者は事前にホテルの係と打ち合わせをする必要があります。

 

その時に「今日は『ウェルカム』はどうしますか?先につけますか?」という会話をすることが多いです。

 

業界用語なのね

 

先につけるってどういうこと?

 

ウェルカムはショーによって違うのですが、何パターンかに分けられるのでご紹介しましょう。

 

  1. 最初はアルコールはなくお茶やジュースだけがテーブルにつけられており、ショーが始まって乾杯をしてから、アルコールを飲み始める
  2. お茶やジュースもなく、ショーが始まってからの乾杯の時に、初めて飲み物が提供される
  3. ショーの始まる前から、アルコールを含む全ての飲み物が飲める

 

このようなパターンに大別されます。

 

先に説明した、入り口でウェルカムドリンクを渡すパターンを入れたら、4つですね。

それらをどうするか、イベントが始まる前に司会者が、ホテルと打ち合わせをする必要があるわけです。

 

司会者が決めるの?

 

ショーの主催者が決めるんじゃないんだ!

 

もちろん主催者が決めるのが本来ですが、ウェルカムについては結構抜けていることが多いんです。

 

当日に司会者から主催者にウェルカムについて提案をして、ホテル側と打ち合わせることは、意外だと思うかも知れませんがそこそこあります。

 

司会者って、裏方の仕事もしてるんだね

 

つまり先ほどの

 

「今日は『ウェルカム』はどうしますか?先につけますか?」

 

というのは、3番目の

 

「『ショーの始まる前から、アルコールを含む全ての飲み物が飲める』にしますか?」

 

と聞いていた、ということが分かりますね。

 

裏事情

 

でも、ショーが始まるまで飲めないって・・・

 

ただ待つだけで辛くない?

 

大体のショーは開場から開演まで30分ほど時間を取ります。

席について談笑をしていれば、30分くらいはあっという間ですよ。

 

楽しい時間はすぐに過ぎるものね

 

それと、ほとんどのショーは入場してすぐにお酒を含む全ての飲み物が飲めるようになっています。

心配せずとも大丈夫です。

 

そうなんだ!それなら安心だね

 

まぁ、ホテルに飲み物を出してもらうわけですから。

飲み放題の時間が長くなる分、主催者側がホテルに払うお金も多くなるんですけどね。

 

そんな裏事情があるんだ

 

もちろんショーの構成上、乾杯まで飲み物を飲まないで進めたい場合もあります。

そういう時は演出のために、お客様にはお飲み物を提供しません。

 

まぁ30分くらいだし

 

裏事情で言うと、もう一つありますよ。

飲み物を全て主催者側がホテルに持ち込んで、サーブ(提供)だけホテルの係にしてもらうという方法もあるんです。

 

主催者の持ち込みもできるんだ

 

あまり見ることはありませんけどね。

 

f:id:KEISHU:20191106185717j:plain

まとめ

 

今回のポイント
  • ウェルカムドリンクは4パターン
  • 主催者やホテルと打ち合わせてパターンを決めよう

 

過去にあった経験を一つ話します。

 

「ウェルカムはなしで、ショーが始まってからの乾杯までお酒をつけない」と打ち合わせしていたのに、ちゃんと話が通っていなかったんでしょうね。

 

開場直前に、テーブルの上に飲み物が用意されてしまったんです。

 

客入れの直前です。

もう再度の打ち合わせも、飲み物の回収もする時間もなかったので、そのまま開場直後からのフリードリンクに急きょ切り替えたこともあります。

 

司会者は臨機応変に対応しないといけないって言ってたよね

 

舞台だけじゃなく、色々な場面で判断が必要になるのね

 

ちなみに、先にディナーをして食べ終わる頃からショーを始める場合もありますから、覚えておいてください。

 

以上

「司会者のこだわり19 ディナーショーのウェルカムドリンク」でした♪