設定 ブログを表示 慶舟のハピハピシップ

舌を巻きすぎる!?指摘された英語発音の陥りやすいワナ!

最近は英語漬けの毎日を送っております。

英語の歌を聴いて、英語で映画を観て。

 

このブログでも、英語の発音の練習をしていると話したばかりです。

たまにくる英語のナレーションの仕事のために、できる限りのことに挑戦しております。

今回は、そんな発音にまつわる話をしていきたいと思います。

発音を重視して自信を持つ

私は英語を学習し始めた中学生の時に、発音記号を全て書いて覚え、文法よりも何よりも発音を一番勉強しました

その時私に勉強を教えてくれていた、とある先生の指導方針です。

今思えば、実戦で通じる英語を鍛えてくれたのだなぁ、と感謝しかありません。

教える立場になった今の私からしても、なかなかできることではありません。

普通は成績に直結する文法や単語を教えますからね。

f:id:KEISHU:20200203145256j:plain

他の人よりも発音が上手になった私は、周りからも褒められたり驚かれたりで、調子に乗っていきます。

もちろん良い意味で。

こと勉強においては、自信を持つ方がその教科を好きになって、成績が向上します

 

自信を持った結果、中学三年生の時には指定された文章を読む、英語スピーチコンテストに出場したこともあります。

結果は北海道TOP5止まりで全国大会には行けませんでしたが、英語を話すことは大好きになりました。

f:id:KEISHU:20200209144015p:plain

舌を巻きすぎる

そんな私が高校に進学すると、帰国子女の友達が数人できました。

当たり前ですが、彼らの発音は完璧です。

ある時、私の英語の発音についてこう言われました。

 

「慶舟は舌を巻きすぎるよね」

 

衝撃でした。

彼らよりは劣るとはいえ、私は自分の発音に自信があったのに、なんとダメ出しされたのです。

 

しかし冷静に考えてみると、確かに言われた通りでした。

私は舌をそんなに巻かないで発音する言葉まで、とにかく巻き舌で発音していたのです。

イメージとしては、音がこもりすぎる感じになります。

f:id:KEISHU:20200729164747j:plain

素人には上手に聞こえる罠

なぜか考えてみると、一つのことに思い至ります。

巻き舌で英語を喋っていると、発音をよく知らない日本人からしたら、それっぽく聞こえるのです。

LとRの発音の違いを聞き取れないですし、舌を巻いているだけで上手に聞こえてしまいます。

 

私は英語を覚えたての時に、発音のことで他人に褒められるのが楽しかったのでしょう。

なんとなく舌を巻いて話した方がそれっぽいということに気付き、必要以上に舌を巻くクセができてしまったのです。

 

しかし直そうと思っても、すぐに直らないからこそのクセです。

友達に指摘されてから20年近く経つ今でも、このクセが抜けません。

自分でもちゃんとできていないのが分かっているので、今では英語を話すことに対して、逆に自信がなくなってしまってます

f:id:KEISHU:20200209000621j:plain

次回に続く

次回はもう一つ、英語の発音に関する失敗を紹介します。

まさか超有名スポーツ選手と同じミスをするとは……。

 

以上

「舌を巻きすぎる!?指摘された英語発音の陥りやすいワナ!」でした♪