設定 ブログを表示 慶舟のハピハピシップ

ナレーション

自宅収録の環境を整える~音響監督に勧められた機材を購入~

自宅収録の環境を整えるために、音響監督に勧められた機材を購入しました。 ポップガードとリフレクションフィルターの説明とメリットデメリットを紹介し、どれくらい効果があるか実体験を語ります。

YouTubeで高評価&チャンネル登録~声優朗読会を知る

YouTubeに新たに【名作小説朗読】動画を3本投稿したので、その収録の様子と、投稿後の反応について書き記します。最近知った声優朗読会と青空文庫朗読コンテストについても言及します。

週3本の小説朗読動画をYouTubeに投稿!その結果は?

YouTubeに新たに【名作小説朗読】動画を3本投稿したので、その収録の様子と、投稿後の反応について書き記します。失敗したことも赤裸々に。

名作短編小説朗読動画「春」「女体」をYouTubeに投稿

YouTubeに新たに【名作小説朗読】動画を2本投稿したので、その収録の様子と、投稿後の反応について書き記します。今後の方針もまとめました。

YouTubeに小説朗読動画投稿~サムネより題材が大事?

YouTubeに新たに【名作小説朗読】動画を2本投稿したので、その収録の様子と、投稿後の反応について書き記します。今後の方針もまとめました。

YouTubeの近況2~初の小説朗読動画投稿から一ヶ月~

YouTubeで初めて「高い評価」&「コメント」がついた話です。 新しい編集ソフトでサムネイルを変更したお陰か、クリック率も他の動画の二倍になりました。

初の小説朗読動画投稿から一ヶ月~YouTubeの近況~

コロナウイルスの影響で仕事が綺麗さっぱりなくなり、「少しでもできることを!」と決意してYouTubeを始め、およそ一ヶ月。 改善すべきと思って実行したことをまとめました。

YouTubeへの小説朗読投稿の近況を分析~今後のために

YouTubeに小説朗読動画を上げている近況の報告です。YouTube側の不具合でエラーが出たことへの対処を含めて、3回目と4回目の投稿についてまとめました。現在の分析を踏まえ、今後の投稿内容についても考えます。

YouTubeへの初の小説朗読を分析~問題点と傾向と対策

YouTubeにボイスサンプル代わりの小説朗読を上げ始めて、2週間が経ちました。 動画を上げてからの推移を、書き記していきたいと思います。 最初に小説朗読を始めたのがこちらになります(日付は2020年3月10日)。 【朗読】江戸川乱歩「屋根裏の散歩者」(1)【…

YouTubeで小説朗読始めました!~コロナに負けるな~

YouTubeに小説朗読をあげるようになるまでの変遷を書いています。絵本の読み聞かせをしたい→著作権でNG→青空文庫の小説ならOK→どの動画編集ソフトがよい?→慣れない動画編集→初の朗読動画完成→チャンネル登録者+1

ナレーション自宅収録の一番良い環境とは~音響監督に相談~

ナレーションを自宅収録した、初めての時の失敗談です。 音響監督さんに教えてもらいながら、より良い収録環境を作り上げました。 どんな環境で収録することになったのか、紹介します。

商売道具を大事に~喉のために仕事の前はカラオケに行かない

「司会者のこだわり」第13弾です。 ロックが好きな司会者(自分)がカラオケに行くと喉を酷使してしまいます。 そのせいで、仕事前はカラオケに行けないという苦悩を紹介しています。

ナレーション収録の現場を紹介 気を付けることは、なに?

ナレーション収録の現場をご紹介します。 収録の時に気を付ける点として、「紙のこすれる音」「服のこすれる音」「映像に声を合わせる」「ブレス音」の4つを説明します。

プロフィール 仕事の主な内容、料金、その他について

司会、ナレーター、教育アドバイザーとして活動中の高橋慶舟です。 仕事内容や料金についてまとめました。 お仕事の依頼を希望の方も一度ご覧ください。

プロフィールその1 自己紹介と今後書きたいマンガ記事

プロフィール紹介です。 長くなるので何回かに分けて書きます。 ある程度書けたらまとめてプロフ欄にリンク作る予定です。

音声ファイルを動画ファイルに簡単に変換する方法 

音声ファイルを動画ファイルに簡単に変換する方法を紹介しています。 私自身がなぜ手こずったかの体験談も共に記載。 そして普段のナレーション収録に使う機械を紹介。

ナレーションやってます~短いボイスサンプル4つ紹介~

ナレーションやってます。 15秒ほどの短いボイスサンプルを4つアップしました。