設定 ブログを表示 慶舟のハピハピシップ

司会

抽選会の名司会~お客様に心も体も自発的に参加してもらう~

「司会者のこだわり」第29弾です。 「抽選会の時に気を付けること(第二弾)」を、抽選会の流れに沿ってお話しします。 お客様に楽しんでもらうために、心も体も自発的に参加してもらいます。

抽選会では賞品の説明を的確にして楽しみは後にとっておこう

「司会者のこだわり」第28弾です。 今回は「抽選会の時に気を付けること(第一弾)」をお話しします。 楽しみをとっておくことで、お客様をひきつけ、飽きさせません。

失敗を引きずるな!切り替えスイッチを作ってリフレッシュ!

「司会者のこだわり」第27弾です。 今回は「失敗を引きずらない」ことについてお話しします。 切り替えスイッチを作って、即座にリフレッシュしよう!

2019/11/17中村明70代ファーストディナーショー

「中村明 70代 ファースト・ディナーショー」の司会をさせていただきました。 スペシャルゲストの岩本恭生さんの情報も詳しくお伝えし、イベント当日の模様を紹介します!

発起人がいるイベントのタレントの立ち位置に気を付けよう

「司会者のこだわり」第25弾です。 発起人がいる場合の司会者の立ち位置について、詳しく紹介します。 タレントの立ち位置が変わるので、司会者の使う言葉もそれを考慮して使い分けよう。

丁寧に表現しよう~言葉を少し変えるだけで印象が変わる!~

『司会者のこだわり』第22弾です。 『丁寧にする言葉の言い換え』について紹介しています。 『食べる』『祝電の紹介』『終わり』『来賓挨拶』を例題に丁寧表現に変換します。 少しの表現の違いで雰囲気がガラリと変わります 引き出しを多くしましょう!

2019/11/4 今仁志 五周年記念ディナーパーティー

「今 仁志 CD発売五周年記念ディナーパーティー」の司会をさせていただきました。 ディナーパーティーの模様をお届けします!

スタンド花の料金や贈り方についてのまとめ 舞台の裏話も

「司会者のこだわり」第21弾です。 スタンド花について、料金や贈り方を紹介します。 司会者の立場から見たスタンド花の取り扱い方も説明しています。 司会者の気の利いた一言で、お客様にお花を持って帰ってもらいましょう!

理想的な仕事のもらい方 仕事を通して自分を認めてもらおう

「司会者のこだわり」第20弾です。 20回目の記念なので普段とは少し趣向を変えて、フリーランスの人間の、理想的な仕事のもらい方についてお話しします。 仕事を一生懸命行うことで、自分という人間を認めてもらい、次の仕事に繋げましょう。

ディナーショーのウェルカムドリンクとは?~対応方法を紹介

「司会者のこだわり」第19弾です。 ディナーショーのウェルカムドリンクについてお話ししています。 ディナーショーのウェルカムドリンクは大別して4パターン。 司会者は事前にホテルと打ち合わせをして、ウェルカムドリンクのパターンを決めましょう。

喋るテンポを重視し舞台に惹きつけよう~動画も使って解説~

「司会者のこだわり」第18弾です。 前出しの時や繋ぎをした後の、テンポについてお話しします。 YouTubeの音声も使って、NG例とOK例の紹介をします。 ダラダラ話していても、紹介の時はたたみかけていくのが大事です。

興味ない情報も知識になる~幅広く得るために新聞を使おう~

「司会者のこだわり」第17弾です。 司会者の立場から、ニュースの情報収集方法について紹介します。 テレビとネットと新聞を例に挙げ、新聞でニュースを読むメリットを解説します。

舞台の介錯とは?お花やご祝儀を自然に受け取り進行を円滑に

「司会者のこだわり」第15弾です。 舞台における介錯について紹介します。 ご祝儀も説明して、お花とご祝儀の介錯の仕方やそれにまつわるエピソードも紹介します。

2019/10/27 平野勝子さん芸能生活50周年の司会

「平野勝子さん 芸道50年並びに古希祝賀会」の司会をさせていただきました。 会の進行、詳細を、司会者の立場からご紹介します。

衣装のケアはとても重要~楽屋で使うスチーマーは必ず常備~

「司会者のこだわり」第14弾です。 舞台に出る前に楽屋で行う、衣装のケアについて紹介しています。 ハンディスチーマーを使って、舞台衣装のシワを取る話を詳しくしています。 あと、猫の毛がたくさんつく話も・・・。

2019/10/20 栗原ちあき25周年パーティーの司会

栗原ちあき25周年記念パーティーの司会をさせていただきました! 当日の模様を詳細にお伝えします!

2019/10/19留萌歌謡フレンドリー35周年の司会

留萌歌謡フレンドリーの35周年記念チャリティー発表会の司会をさせていただきました! 当日の模様を、ハプニングも含めてお伝えいたします!

北海道作詩家協会第45回新作発表会 2019/10/13

2019年10月13日(日)札幌サンプラザにて行われた「北海道作詩家協会」の「第45回新作発表会 きたぐににうたう 詩と音楽のつどい」の司会をさせていただきました。 司会者として取り組んだことも紹介しています。

商売道具を大事に~喉のために仕事の前はカラオケに行かない

「司会者のこだわり」第13弾です。 ロックが好きな司会者(自分)がカラオケに行くと喉を酷使してしまいます。 そのせいで、仕事前はカラオケに行けないという苦悩を紹介しています。

文章の句読点を意識~短めの文章で話して相手を惹きつけよう

「司会者のこだわり」第11弾です。 今回は文章の長さを短くすることによって、聞き手をひきつける技術を紹介します。 句読点を意識して喋ることによって、独りよがりな会話になりません。

普段の言葉が舞台で出る!~綺麗に使って前向きに生きよう~

連載ブログ「司会者のこだわり」第10弾です。 日常生活での言葉遣いについて紹介しています。 舞台ではいつもの言葉遣いしかでないので、普段から綺麗な伝わる言葉を使って前向きに生きましょう!

イベントによってTPOを意識して言葉遣いを変えよう

連載ブログ「司会者のこだわり」第9弾です。 TPOを意識して言葉遣いを変えることを紹介しています。 勢いを上げるのは簡単だけれども、下げるのは難しい失敗談を紹介しています。 TPOでの言葉の使い分けを練習して、日常生活で役立てよう。

お祭りはアニメの服を着てご自由に!~司会者の服装を紹介~

「司会者のこだわり」第8弾です。 お祭りの時の衣装について紹介します。 基本的には自由ですよ! 私は毎回アニメのTシャツを着て行きます! ジーンズは、はきません。

その場の雰囲気に合わせて千変万化の前出しをしよう

連載ブログ第7弾「司会者のこだわり」です。 「前出し」について説明し、クイズ形式で紹介しています。 「前出し」の時に気を付ける点も紹介します!

プロフィール 仕事の主な内容、料金、その他について

司会、ナレーター、教育アドバイザーとして活動中の高橋慶舟です。 仕事内容や料金についてまとめました。 お仕事の依頼を希望の方も一度ご覧ください。

繋ぐのが大事!舞台の上でトラブルの時こそ腕の見せ所

「司会者のこだわり」を紹介する第6弾です。 ツナギを説明し、舞台を繋ぐ時に心がけていることを紹介します。

イベント最中の司会者の悲しい裏事情(笑い話)を3つ紹介

司会者のこだわりその5「悲しい裏事情(笑い話)」を紹介します。 トイレに行かず、ご飯も食べず、ずっと立ちっぱなしの司会者の真実が白日の下に晒されます!!(笑)

栗山町秋まつり 歌謡ショー(2019/9/25)の司会

2019年9月25日に行われた栗山秋まつりの歌謡ショーの司会をさせていただきました! その模様をお伝えします。 田代純子さん、ゴージャス松野さん、チェウニさん、永井みゆきさん、三門忠司さんというすごい方たちとご一緒しました♪

プロフィールその1 自己紹介と今後書きたいマンガ記事

プロフィール紹介です。 長くなるので何回かに分けて書きます。 ある程度書けたらまとめてプロフ欄にリンク作る予定です。

マイクのスイッチをオンにしたりオフにしたり臨機応変に!

手元スイッチを切ろう(野外の場合) 手元スイッチはオンのままに(屋内の場合) 喋る時のマイクの位置